クラブツーリズムの善光寺バスツアー

長野県にある善光寺は、数え年で七年に一度の御開帳が行われます。
見どころは朝事の前後、住職が本堂を往復する際に、お数珠で頭を撫でて頂く「お数珠頂戴」や真っ暗な回廊をめぐり、ご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れて、ご本尊と結縁を果たす「戒壇めぐり」。

人気のツアーは北向観音を参拝する両参りコースで、善光寺が来世の利益、北向観音が現世の利益をもたらすとされています。
クラブツーリズムでは、東京都内発やや大阪の関西発、名古屋の東海発などのツアーを催行しています。

>>> クラブツーリズムのページで確認する

人気の善光寺のバスツアーはこちら!

関東発!善光寺だけでは片参り!

「信州・善光寺&北向観音」は日帰りのツアープラン。
善光寺が来世の利益、北向観音が現世の利益をもたらすということで、善光寺のみの参拝では「片参り」になってしまうと言われ、両参りのためには欠かせない寺院です。
まずは、上田 別所温泉の北向観音を参拝。
その後、信州・善光寺にて参拝したのち長野でのお買い物と善光寺そばのお振る舞いのコース。

出発地は新横浜・横浜西口・港南台・上大岡・二俣川・町田・川崎・武蔵小杉・あざみ野・溝の口・本厚木・中央林間・平塚・茅ヶ崎・秦野・海老名・小田原・松田 の神奈川県内発、町田の東京都内23区内発、川越・南越谷・さいたま新都心・熊谷・入間・狭山・志木・蓮田・桶川・岩槻・所沢・秩父・春日部の埼玉県内発、江戸川・松戸・西船橋・津田沼・蘇我・木更津・気三津・茂原・幕張の千葉県内発などで、費用は8,990円より。

>>> プランの詳細はこちら

関西発!雪の大谷と立山黒部アルペンルート通り抜け!

「大迫力!雪の大谷と立山黒部アルペンルート通り抜け」は1泊2日のツアープラン。
初日は、善光寺を参拝したのち白馬にて宿泊。
2日目は、関電トロリーバス、黒部ケーブルカー、立山ロープウェイ、立山トロリーバス、立山高原バス、立山ケーブルカーの6つの乗り物でアルペンルート通り抜け。
立山黒部アルペンルート最高所の雪の大谷などを散策してツアー終了です。
出発地は梅田(茶屋町)・新大阪・天王寺・なんば・高槻・枚方・寝屋川・藤井寺・八尾・東花園・南海堺・堺東・三国ヶ丘・なかもず・池田・茨木・千里中央・川西能勢口の大阪、兵庫発 、高の原・JR奈良(西側)・大和西大寺の奈良発、京都八条口・四条大宮・多賀・大津・草津・彦根・長浜の滋賀、京都発で、費用は29,900円より。

>>> プランの詳細はこちら

信州善光寺と北向観音で両参り!乳白色の万座温泉と小布施食べ歩き!

「信州善光寺と北向観音で両参り!乳白色の万座温泉と小布施食べ歩き!」は1泊2日のツアープラン。
信州の鎌倉と呼ばれる別所温泉・北向観音を参拝の後、信州味噌蔵の見学。
夜は万座温泉にて、絶景の乳白色の露天風呂で満喫。多彩な湯めぐりと和洋中約40種のバイキングディナーをお楽しみください。
2日目は、葛飾北斎ゆかりの古い街並み『小布施』にて、栗入り粒あんおやきなど4種の食べ歩きを。
最後に善光寺を参拝してツアー終了です。
出発地は千種・星ヶ丘・名古屋駅エスカ・赤池・豊田市駅・三好・蒲郡・岡崎・豊川IC・豊橋・豊川・安城・西尾・刈谷・豊明前後・知立・常滑・知多半田・一宮・江南・岩倉・春日井・高蔵寺・小牧・藤が丘・尾張旭・瀬戸の愛知発、犬山・新可児・鵜沼・岐阜・那加・那加・多治見・土岐・瑞浪・大垣・岐阜羽島の岐阜発、桑名・富田・四日市・津の三重発で、費用は19,900円より。

>>> プランの詳細はこちら

観光スポット